カーリーの羽がくるくる、ふわふわ羽を手に入れた鉛スッテクリオネ第二弾。 シリコン製カーリータイプの羽...
フラッシングに特化したニュータイプの鉛スッテ。4面ヘッドによるフラッシングと360°光を乱反射させる...
長年に渡り製造して参りました浮スッテは、数々の改良を重ね妥協を許さず研究し到達した商品です。布はイカ...
発泡素材のスリムなボディ。安定した水中姿勢でイカを誘う!
バランスシンカーを布の内側へ内蔵した新形状ボディは、イカの乗りを重視し水平バランスを保つ抜群の安定性...
40cmを超えるパラソル級ケンサキイカの狙い撃ちに特化したアイテムです。特徴は超大型のターゲットにも...
魚の鱗を演出するミラーボールかのようなホログラム布のアピール要素と実績高い鉄板カラー〝 赤〟〝緑〟〝...
昔ながらの鯛テンヤをリニューアル。 テンヤ鉛、テンヤ針を使用し孫針はシーハンターで結んでいます。シン...
2.0mmの線径の針を使用した、沖縄、小笠原等の漁場の大型サイズのイカに対応したソデイカ針です。
アシスト工房和田氏と共同開発。居並ぶタコ餌木の合間で、着実に釣果をあげ異彩を放ち実績を残したタコ串。...
通常インチクは、極端な後方重心になっておりテールを直下に向けて沈みます。それゆえにリグフックとライン...
京都丹後半島沖に有る浦島礁は、イシナギ、アラ、タラ、マトウダイ、ノドクロ、沖・タヌキメバル、カサゴ等...
昭和の中期、日本海の一本釣り漁師さん達のご要望から弊社で作り始め、現在まで様々な地域で実績をあげてき...
山陰地方で丸子鉛といえばこの舟型。ネクタイと合わせ、真鯛狙いによく使われています。 光れば光るほどに...
〝ベイトシンカー〟タコベイト各サイズにピッタリ形状の専用シンカーです。タコベイトにベイトシンカーをセ...
弓角プレミアムは、漁業者の積み重ねた経験から生まれた知恵を日本のアクリル職人が具現化し完成させました...
弓角S(スーパー)フラッシュは、まばゆいばかりの光彩を放ち、サワラを引き寄せます。 メッキ加工した本...
スーパー組糸Wはコシの強いテトロン芯にしなやかでハリのあるナイロンで被覆し、黒くコーティングしたプロ...
渋い状況で、掛けて獲る! ジグの動きを損なわない軽量設計で、軽快なタチウオジギングを演出。細軸フック...
細軸軽量だが10kgのブリにも対応! ライトジギングの代表格でもあるマダイに合わせた細...
バックスライドアクションのティンカーにタチウオカラー登場 青物のみならずタチウオにも高実績を叩き出し...
驚愕の“スパイラルドリフト”を演出するブリオン!他に類を見ないアクション設計を堪能してほしい。 ライ...
フワリと止まる“メローストップ”を演出するティンカー!並みのスタンダードではないオールパーパスを堪能...
タイラバゲームで重要視されるのが、反応の良いネクタイのカラーやボリュームといったアタリカラーと呼ばれ...